top of page

研究活動no.1(著書)『アーキテクチャと法』

  • 執筆者の写真: 山本龍彦ゼミ
    山本龍彦ゼミ
  • 2018年4月5日
  • 読了時間: 1分

平成29年3月発刊の『アーキテクチャと法ー法学のアーキテクチュアルな転回?』(弘文堂)では、「第3章 個人化される環境―「超個人主義」の逆説?」を執筆しましたので掲載させていただきます。


”本書は、法と法学がいかにアーキテクチャ(論)を飼い馴らし、人間の自由と創造性に資する形で受容していけるかを、法哲学をはじめ憲法学、民事法学、刑事法学など幅広い視点から考察。AI・ロボット時代の到来を前に、法に関わる全ての人に必読の一冊。”(弘文堂より)

 http://www.koubundou.co.jp/book/b279753.html





Comments


<Contact Form>
お問い合わせはこちらのフォームから受け付けております。

メッセージを送信しました

Copyright © Yamamoto Tatsuhiko Seminar All Rights Reserved.
bottom of page